Q.M&A仲介会社の費用はどれくらいかかる?
Answer
M&A仲介会社には成功報酬を支払う必要があります。
M&A仲介会社への成功報酬は、レーマン方式という算定方法により算定されるのが一般的です。
また、M&A仲介会社によっては、その他に着手金・中間金・月額報酬の支払いが必要となります。
レーマン方式とは
M&A仲介会社への成功報酬は、レーマン方式という算定方法により算定されます。
レーマン方式の一例は以下の表のとおりであり、金額が高額となるとともに料率を逓減する計算式です。
取引額 | 料率 |
5億円以下の部分 | 5% |
5億円超~10億円以下の部分 | 4% |
10億円超~50億円以下の部分 | 3% |
50億円超~100億円以下の部分 | 2% |
100億円超の部分 | 1% |
例えば、11億円で売却できた場合、M&A仲介会社等への成功報酬は以下のとおりとなります。
5億円以下の部分・・・5億円×5%=2500万円
5億円超~10億円以下の部分・・・5億円×4%=2000万円
10億円超~50億円以下の部分・・・1億円×3%=300万円
2500万円+2000万円+300万円=合計4800万円
以上により、11億円で売却した場合の仲介会社への成功報酬は4800万円(税別)となります。
もし、取引額にかかわらず一律5%であれば、11億円で売却した場合の仲介会社への成功報酬は5500万円となるところ、レーマン方式の利用により、5億円を上回る部分、更に10億円を上回る部分の料率が順次逓減され4800万円という数値になるものです。
その他の費用
上記のレーマン方式による成功報酬は、会社売却が成功した際に支払うものですが、それ以外の費用として、M&A仲介会社によっては、着手金・中間金・月額報酬(リテイナーフィー)が必要となる場合があります。
⑴ 着手金
着手金とは、M&A仲介会社に依頼した際に最初に支払う費用です。着手金の要否はM&A仲介会社によって異なり、無料の仲介会社もあれば、100万円から200万円程度必要となる仲介会社もあります。
着手金を要求しているM&A仲介会社は、着手金によって利益を上げているというよりは、表現はあまり好ましくないですが「ふるいにかける」ために着手金を受領しているという面が大きいようです。
すなわち、着手金を仲介開始条件とすることにより、売主・買主共に確実に会社売却・会社買収を行いたいという企業のみを選別しているということになります。
なお、着手金は、会社売却が失敗に終わったとしても返金されることはありませんので、注意する必要があります。
⑵ 中間金
中間金とは、会社売却が一定程度進み、買主候補との間で基本合意書の取り交わしを行うタイミングで発生する費用です。着手金と同様、中間金の要否はM&A仲介会社によって異なり、無料の仲介会社もあれば、100万円程度の固定報酬とする仲介会社、成功報酬の10%程度とする仲介会社もあります。
基本合意書や会社売却の流れについての解説はこちら
また、着手金と同様に、中間金についても、会社売却が失敗に終わったとしても返金されることはありませんので、注意する必要があります。
それまでの仲介会社の労力を考えると、基本合意の時点で100万円程度の固定報酬が発生することはやむを得ないものと考えられます。ただし、売却予定価格が高額である事案については、成功報酬の10%あるいはそれ以上の中間金を要求する仲介会社への依頼は、あまりおすすめすることはできません。
⑶ 月額報酬(リテイナーフィー)
月額報酬(リテイナーフィー)とは、M&A仲介会社やFA(ファイナンシャルアドバイザー)に毎月定額を支払い続ける報酬です。月額報酬を必要とするM&A仲介会社はあまり多くなく、FA(ファイナンシャルアドバイザー)に依頼した場合に必要となることがあります。金額はまちまちですが、月数十万円程度の費用を要します。
会社売却の開始時から売却完了までの間、常に発生し続ける費用であり、期間が長期化すればするほど、月額報酬の負担は増大します。